・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥540 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
就労継続支援B型施設「YUI WORK」による
オリジナルチョコレートブランド。
チョコレートの原料はたったふたつ。
1. 「誰がどのように作ったか分かる
=トレーサビリティのある」
上質なカカオ豆
2. 国内外から厳選して取り寄せた
からだに優しいきび砂糖
最小限の材料で最大限の心を込めて
一つ一つ丁寧に手作りしてくださっています。
今回ご紹介する味は4種類。
一種類をじっくり楽しむのもいいですし、
数種類を食べ比べするのも楽しいです。
どなたかへのバレンタインのプレゼントに、
ご自身へのプレゼントに、
きっとみんなが笑顔になるチョコレートです。
パッケージに描かれている絵も
施設の利用者さんが描いてくださったもの。
味があってとても素敵です。
柄は同じ味のものでも数種類ありますので、お楽しみに。
ラッピング希望の方は、何をラッピングするかを備考欄にご入力くださいませ!
味のラインナップはこちらです↓
⚫️Tableland
Tablelandとは、
トリニダードの南側の台地に位置する農園です。
粘土質の土壌で、鬱蒼とした森の中にあります。
この台地には未だ手つかずの自然が残り、多様な野生の植物が群生しています。
この豆の魅力は、
皮が厚くしっかりしていて、弾力があります。
実崩れはほとんど見られません。
そして、他にはない香りを持っています。
豆を粉砕してみると、葡萄のような香りが漂います。
かなり粘土質な土壌が、独特のアロマを作り出しているのかもしれません。
YUI CHOCOLATEのチョコレートバーは、熟成した葡萄のような香りや、なめらかなヨーグルトに似た酸味が特徴。
ホットワインを思わせる余韻が後を引き、奥深いアロマをお楽しみいただけます。
⚫️Ghana
Ghanaは、
ガーナ共和国(Republic of Ghana)は西アフリカに位置し、隣国のコートジボワールに次ぐ、世界第二位の生産量を誇るカカオ産地です。
日本のカカオ豆の輸入量の80%以上を占めることから、国内で消費されるチョコレートの多くに使用されています。
このカカオ豆は、
特定非営利団体活動法人ACE(=児童労働の撤廃と予防に取り組む国際協力NGO)の活動支援地域のひとつ、アシャンティ州タノ・ントブロッソ地区産。
ガーナは、私たちにとって馴染みのある「チョコレートといえば」の味わいで、どなたにでもオススメです。
ココナッツやシナモンのような風味もお楽しみいただけます。
⚫️India
インド最南部に位置するKerala州「Idukki Hills」産。
高度700〜1000mの緑豊かな土壌、雨の恵みの下、レーズンやチェリーを思わせる風味のカカオ豆が育ちます。
自然の豊かさはもちろんのこと、農家の方々の丁寧な作業が、高品質なカカオをもたらしています。
スタッフが発酵後のカカオの品質チェックを行い、厳しい審査を通ったカカオ豆だけが乾燥され、私たちの手元に届きます。
Iediaは、レーズンやヘーゼルナッツを思わせる風味が特徴。
赤リンゴやチェリーのような果実味もお楽しみいただけます。
⚫️Ortinola」は、トリニダード・トバゴのOrtinola(オルティノラ)産。トリニダード・トバゴの北部山地 Maracas valley に位置します。
気候条件に恵まれており、降雨量が多く、きれいな湧水がいたる所に流れています。
上品な苦味と渋味、フローラルな香りが特徴。
ナッツのような香ばしさ、クリーミィでまろやかなコクもお楽しみいただけます。フルーティーでありながらも上品なフローラルさが特徴。
雑味が全く無く、カカオ分を高くしても苦味を感じさせません。
上品な苦味と渋味、フローラルな香りが特徴。
ナッツのような香ばしさ、コーヒーを思わせるインパクトから、ミルクのようなまろやかな甘味も感じられます。
パッケージは、YUI WORKの仲間たちの「ぬりえ作品」です。
チョコレートの種類によって、作品もぬりえ作者さんも異なります。
パッケージとの一期一会をぜひお楽しみください!
大切な方へのプチギフトや、ご自分用へのご褒美スイーツにいかがですか?
レビュー
(324)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥540 税込