量り売りとエシカルグッズの店meguruの月一『新月通販』
-
meguruオリジナル : 土に還るセルロースクロス(台所布巾)
¥660
meguruオリジナル柄のセルロースクロスが新登場。 絵柄は3種類。 海:茅ヶ崎の海の沖にある烏帽子岩?サメ?が海に見え隠れ。 山:茅ヶ崎から望む丹沢連峰のよう。米粒のような山小屋もひとつ。見方わわ変えると竜やワニにも見えるかも? 地球:地球という星で自由に待っている女性をイメージして、swimming clubマリエさんに描いていただきました。まるで盆踊りを踊っているかのような女性が着ているのは、弥生時代の服からインスパイアされたもの。遥か昔、日本が大陸から離れてでした様子も再現してもらっています。(こだわりありすぎ!笑) どの柄がお好みですか? 木製パルプとコットンを配合して作られるせるろークロスは、昔から北欧の国々の家庭で使われている台所布巾。 吸収力は普通の綿の布巾に比べて15倍。 一度に約3/4カップもの水分を吸収することができます。スポンジクロスはキッチンペーパー17本分の代わりとなり、プラスチックのパッケージやペーパーのゴミ削減に大きく貢献します。また、 速乾性に大変優れているので、生乾きの匂いもせず、カビも生えません。 キッチンだけでなく、バスルーム、フローリングなどなど家中で大活躍。吸収性が良いので、お皿、野菜や果物の水切りにも。私は水切りとしてもよく使っています! キッチンでの役目を終えたら、雑巾としてお使いください。かなり長く雑巾として活躍してくれるはずです。その役目も終えたら、家庭用コンポストでの堆肥化が可能です。細かく刻んでからコンポストに投入すると4〜6週間程度で土に還ります。勿論庭の土に埋めても。 スポンジクロスの使用期間は使用頻度によって異なりますが、平均的に6ヶ月程度は継続してお使いいただけます。使い続けることで、布巾がすり減ってきたり破れたりしてきますが、200回以上の洗濯が可能です。 絵柄で選んでも、汚れが目立ちにくい色で選んでも。 あなたの感性でお選びください。 他にはない可愛いセルロースクラスは、プチプレゼントにも喜ばれそう! サイズ:17cm x 20cm 素材:セルロース(木製パルプ)、コットン
-
Lock-eat200cc
¥1,650
イタリアの可愛い密閉保存瓶、Lock-Eat。 シルバーの金具を上下させるだけで簡単に密閉できます。 形も可愛くキッチンや洗面所に置いておくととても素敵なインテリアになります。 この中にホタテパウダーや火山灰クレンザーを入れたり。 使い方は無限大! 高さcm(蓋外すと12cm) 直径cm 内容量200cc
-
火山灰を使った天然クレンザー(パウダー)240g
¥2,750
「THE OLD STONE AGE」の原料は、約3万年前の旧石器時代に堆積した火山噴出物「シラス」。シラスはガラス質のため研磨力が強く、水垢や油膜などを除去する研磨剤や洗浄剤として古くから活用されてきました。 食器用洗剤の代わりに食器や調理道具を洗えば、油汚れまでツルッと落ちてすっきり。鍋の焦げ付きや鏡の水垢などの頑固な汚れも、シラスの力で見事に磨き落とします。 “研磨力が強い”と聞くと、傷をつけないか心配に思われる方もいるかもしれません。「THE OLD STONE AGE」はシラスを加工した「シラスバルーン」を使用しています。シラスバルーンはボールのように丸くてなめらか。髪の毛より細かいミクロン粒子なので、傷をつけづらいのです。 洗浄力を高めるため、原材料にはシラス以外の素材も配合していますが、重曹やクエン酸といった食品添加物など安全なものを選んでいます。 火山から生まれたシラスは100%自然素材。磨きかすを水に流しても、環境に負荷を与えません。それどころか、シラスにはマイナスイオンを出す効果(イオン効果)があり、水の浄化までしてくれるのです。近年では環境に負荷を与えず高い機能性をもつ素材として注目が高まっています。 自然の中でも安心して使えるから、キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンでの使用もおすすめです。 汚れはきれいに落ちて、磨きかすは自然に還り、水をきれいにする。汚れも気持ちもさっぱり、気持ちよく使える全く新しい洗浄剤です。 ★主な用途 食器、陶磁器、ホーロー、タイル、土鍋、グラス、ステンレスシンク、蛇口 ★使い方 洗うものを水で濡らし、パウダーをティースプーン1杯弱程度振りかけます。たわしなどを使用して磨き、水で洗い流してください。油汚れの場合は、先に古紙等で汚れを拭き取ってから洗うことをおすすめします。 成分:シラス・シラスバルーン(天然ケイ酸アルミニウム)、重曹、クエン酸、水 液性:弱酸性 内容量:240g
-
火山灰を使った天然クレンザー(パウダー)お試し20g
¥638
「THE OLD STONE AGE」の原料は、約3万年前の旧石器時代に堆積した火山噴出物「シラス」。シラスはガラス質のため研磨力が強く、水垢や油膜などを除去する研磨剤や洗浄剤として古くから活用されてきました。 食器用洗剤の代わりに食器や調理道具を洗えば、油汚れまでツルッと落ちてすっきり。鍋の焦げ付きや鏡の水垢などの頑固な汚れも、シラスの力で見事に磨き落とします。 “研磨力が強い”と聞くと、傷をつけないか心配に思われる方もいるかもしれません。「THE OLD STONE AGE」はシラスを加工した「シラスバルーン」を使用しています。シラスバルーンはボールのように丸くてなめらか。髪の毛より細かいミクロン粒子なので、傷をつけづらいのです。 洗浄力を高めるため、原材料にはシラス以外の素材も配合していますが、重曹やクエン酸といった食品添加物など安全なものを選んでいます。 火山から生まれたシラスは100%自然素材。磨きかすを水に流しても、環境に負荷を与えません。それどころか、シラスにはマイナスイオンを出す効果(イオン効果)があり、水の浄化までしてくれるのです。近年では環境に負荷を与えず高い機能性をもつ素材として注目が高まっています。 自然の中でも安心して使えるから、キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンでの使用もおすすめです。 汚れはきれいに落ちて、磨きかすは自然に還り、水をきれいにする。汚れも気持ちもさっぱり、気持ちよく使える全く新しい洗浄剤です。 ★主な用途 食器、陶磁器、ホーロー、タイル、土鍋、グラス、ステンレスシンク、蛇口 ★使い方 洗うものを水で濡らし、パウダーをティースプーン1杯弱程度振りかけます。たわしなどを使用して磨き、水で洗い流してください。油汚れの場合は、先に古紙等で汚れを拭き取ってから洗うことをおすすめします。 成分:シラス・シラスバルーン(天然ケイ酸アルミニウム)、重曹、クエン酸、水 液性:弱酸性 内容量:20g
-
火山灰を使った天然クレンザー(バー)SOFT /HARD
¥1,650
「THE OLD STONE AGE」の原料は、約3万年前の旧石器時代に堆積した火山噴出物「シラス」。シラスはガラス質のため研磨力が強く、水垢や油膜などを除去する研磨剤や洗浄剤として古くから活用されてきました。 食器用洗剤の代わりに食器や調理道具を洗えば、油汚れまでツルッと落ちてすっきり。鍋の焦げ付きや鏡の水垢などの頑固な汚れも、シラスの力で見事に磨き落とします。 “研磨力が強い”と聞くと、傷をつけないか心配に思われる方もいるかもしれません。「THE OLD STONE AGE」はシラスを加工した「シラスバルーン」を使用しています。シラスバルーンはボールのように丸くてなめらか。髪の毛より細かいミクロン粒子なので、傷をつけづらいのです。 洗浄力を高めるため、原材料にはシラス以外の素材も配合していますが、重曹やクエン酸といった食品添加物など安全なものを選んでいます。 火山から生まれたシラスは100%自然素材。磨きかすを水に流しても、環境に負荷を与えません。それどころか、シラスにはマイナスイオンを出す効果(イオン効果)があり、水の浄化までしてくれるのです。近年では環境に負荷を与えず高い機能性をもつ素材として注目が高まっています。 自然の中でも安心して使えるから、キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンでの使用もおすすめです。 汚れはきれいに落ちて、磨きかすは自然に還り、水をきれいにする。汚れも気持ちもさっぱり、気持ちよく使える全く新しい洗浄剤です。 しっかり握って力を込めやすい固形の「バー」。「ハード」は陶磁器やホーロー、土鍋など傷がつきにくい素材におすすめ。焦げ付きやこびりついた油汚れなどの頑固な汚れを磨き落とします。 ★【ハードタイプ】の主な用途 ホーロー、ガラス、タイル、土鍋、IHトッププレート、五徳 ★【ソフトタイプ】の主な用途 ステンレス、鏡、ガラス ★使い方 バー本体とこする部分に水をつけて磨くだけ。磨いた後は水で十分に洗い流してください。 ※アルカリに弱い素材に放置すると傷みますのでご注意ください。 成分:シラス・シラスバルーン(天然ケイ酸アルミニウム)、水、ポリビニールアルコール、ソルビン酸 液性:弱酸性 内容量:W7×H4×D3cm
-
meguru waste oil soap(廃油石鹸)
¥300
※100g=1個です。100g単位でお好きな量お求めいただけます。 例:500gご購入される場合、5個ご購入お願いいたします。 茅ヶ崎のレストランや保育園などで出た廃油を回収し、障がいを持つ方々によって作られた廃油石鹸です。 手洗い食器洗いや洗濯、お掃除などに。 家中で使えます。 使うことで、人を応援したり地球に優しい暮らしができます。また手にも優しいです。 原材料 廃食油、水、苛性ソーダ 製造元 地域活動支援センターみらまーる ※写真はイメージです。瓶は付属しません。発送する際は紙に包んでお送りします。ご自宅で瓶などに移し替えて保管していただくと良いかと思います。
-
meguru限定カラー:アースカラー菜箸
¥880
meguruセレクトのオリジナルカラーで作ってもらった両端が使える菜箸です。 ニュアンスカラーなアースカラーをセレクトしました。 どの色と組み合わせても可愛いです! 自然を感じさせるネーミングにもこだわりました。 どんなキッチンにも似合うカラーが見つかるはず♡ 素材:竹(熊本県) 塗装:アクリル
-
meguruオリジナル:シュロの野菜洗いブラシ
¥1,890
大きさ形全てにこだわったmeguru初のオリジナル商品、野菜洗いタワシです。 1年半かけて完成したこだわりの詰まった力作です。 和歌山県に自生しているシュロを使い、職人さんが一つ一つ丁寧に手作りしてくださっています。 手にしっかりフィットするので、野菜を洗いやすいです。 勿論野菜以外の物を洗う用途でも! 自由に好きなようにお使いください。 ぶら下げたり、立てかけたり、水捌けを良くして使っていただくとより長くご利用いただけます。 素材:シュロ、ブナの木 大きさ:縦11.5×横4.5×高2.5cm
-
茅ヶ崎どっこいファーム : オーガニックへちまたわし 皮付き
¥660
SOLD OUT
茅ヶ崎のオーガニック農園、どっこいファームのオーガニックへちまたわしです。 こちらは皮付きのまま乾燥させた自然の姿そのもののたわしです。 ぎゅっと握ると皮がパリパリ簡単に剥けます。 中にはオーガニックの種が入ったままですので、是非次のシーズンに植えてみてください。 皮付きで販売しているところはとても珍しいと思います。 是非新体験を♡ ※ヘチマを三等分した大きさが一つの大きさです。 大きさや太さ、端の部分か真ん中か、届いてのお楽しみです。
-
茅ヶ崎どっこいファーム:オーガニックへちまタワシ 皮なし
¥770
茅ヶ崎のオーガニック農園、どっこいファームのオーガニックへちまたわしです。 こちらは皮なしタイプ。 収穫したヘチマを水に浸け、皮を剥いて乾かして。 全て手作業、手のかかったへちまたわしです。 ヘチマを三等分した大きさが一つの大きさです。 大きさや太さ、端の部分か真ん中か、届いてのお楽しみです。 古来から愛用されてきた天然へちまたわし。 食器洗いやボディケアに使用していただけます。速乾性・防菌効果に優れたへちまは繊維は、とても衛生的です。使い始めは少し固さがありますが、徐々に馴染んできます。 ※時々中に白いタネが入っていますが、こちらは発芽しないタネです。
-
竹のカトラリー 小
¥880
シンプルだけど一捻りある素敵な竹のカトラリーをずっと探していて、ようやく出会えました。 竹はしなるため、天然のカトラリーの中でも折れづらい。 何より竹を適切に伐採することは森や山を守ることになる。 素敵な循環がここにあります。 ロハスコートと言って、天然緑茶成分とフィトンチッドの相乗効果で「大腸菌・黄色ブドウ球菌の抑制」を実証した技術が使われています。 食洗機対応 長さ:16cm 一般的なケーキフォークくらいの大きさ 色:ホワイト(白木のような色味) ブラウン の2色 持ち手裏にブランドロゴ入り
-
竹のカトラリー 大
¥990
シンプルだけど一捻りある素敵な竹のカトラリーをずっと探していて、ようやく出会えました。 竹はしなるため、天然のカトラリーの中でも折れづらい。 何より竹を適切に伐採することは森や山を守ることになる。 素敵な循環がここにあります。 ロハスコートと言って、天然緑茶成分とフィトンチッドの相乗効果で「大腸菌・黄色ブドウ球菌の抑制」を実証した技術が使われています。 食洗機対応 長さ:20cm 色:ホワイト(白木のような色味) ブラウン の2色 持ち手裏にブランドロゴ入り
-
オリーブの木ミニスプーン
¥495
オリーブの木から作られた手作りのスプーンです。 手に馴染む、しっとりとした持ち心地のいいスプーン。 私は洗濯用ホタテパウダーをすくう時に使っています。これに大盛りで約1g。最初はご自身で実際測ってみて目分量を覚えるといいと思います。 その他にも塩や砂糖を使う時などにもよさそうです。 オリーブの木は油分を多く含み乾燥が速く、お手入れが簡単です。 使い心地は勿論、自然素材で見た目もとても可愛いく、脱プラ、ナチュラルキッチンを目指している方にもお勧めです。 ケニア製。 ※天然の木のため、一つ一つ木目の出方が違います。 ※手作りのため大きさや形が少しずつ違い味があります。 ※食検済みなので安心してご利用いただけます。
-
オリーブの木スプーンアフリカ産
¥660
オリーブの木から作られた手作りのスプーンです。 手に馴染む、しっとりとした持ち心地のいいスプーン。 私はコーヒースプーンを数本常備していて、ホタテパウダーを瓶からすくう時やハチミツを食べる時、コーヒーを飲む時などに使っています。 茶さじも数本も使っていて、その通り茶葉をすくう際や、食洗機パウダーをすくう時などにも使ったりします。 オリーブの木は油分を多く含み乾燥が速く、お手入れが簡単です。 使い心地は勿論、自然素材で見た目もとても可愛いく、脱プラ、ナチュラルキッチンを目指している方にもお勧めです。 茶さじはケニア製。 コーヒースプーンはチュニジア製。 ※天然の木のため、一つ一つ木目の出方が違います。 ※手作りのため大きさや形が少しずつ違い味があります。 ※食検済みなので安心してご利用いただけます。
-
竹の箸:キッズライン箸
¥770
持ち手にラインを施したデザインが可愛い子ども箸。 箸先は三角、手の小さなお子様でも滑り止めがなくても掴みやすい形状。 初めてのお箸にもぴったり。 ※今後黄色も入荷予定(時期未定) 長さ:16cm 対象:4〜5歳 竹にアクリル塗装
-
竹の箸:子ども箸
¥660
軽くてしなる竹の箸は、無駄な力がいらず、子どもにも使いやすい。 持ち手は丸く、箸先は三角、子どもでも滑り止めがなくても掴みやすい形状です。 食洗機対応。 ※今後ブルー、イエロー、パープル、水色、ピンクが入荷予定(入荷時期未定) 長さ:18cm 対象:5歳〜小学校低学年程度 竹にアクリル塗装
-
竹の箸:sweet urushi
¥1,320
SOLD OUT
大人も子供も好きなパステルカラー。 しかもちょっとくすんでいるパステルカラーで、可愛くなりすぎない素敵なお箸です。 若い世代にも竹と漆を日常的に取り入れてもらいたいというという想いから生まれた箸。 毎日の食卓に華やかな彩りを添えてくれます。 箸先は細く削り出してあり、細かいものも残さず、綺麗にいただけます。 熊本県の山にある竹で、熊本県にある工場で作られている国産の竹の箸。 竹は最も成長の早い植物の一つ。多様な生態学的環境で成長し、一般的に肥料が不要、植え直す必要もほぼないので極めてサスティナブルな素材なのです。 meguruでは、大人の竹の箸は、竹と漆でできているものをセレクトしてご紹介しています。 見た目も使い勝手もいいヤマチクの竹の箸を暮らしに取り入れてみませんか。 長さ:23.5cm 持ち手の太さ:細★★☆☆☆太
-
竹の箸:うるしがんこ箸
¥1,980
太くて丈夫、でも軽い。 箸さきを拭きうるし、持ち手は色うるしで仕上げた一品。 しっとりと手に馴染む持ち心地と、拭きうるしの優しい口触り。 贈り物やおもてなしにもお勧め。 長さ:23cmと21cm 持ち手の太さ:細★★★★★太
-
竹の箸:漆白竹箸
¥1,540
拭きうるしの深い飴色と白竹の表皮を残した持ち手の自然な色白のコントラストが美しいお箸。 持ち手、箸先とも細身に仕上げたフォルムは細身のお箸が好きな方におすすめ。 少し長めの24cmもあり。 長さ:24cmと22cm 持ち手の太さ:細★☆☆☆☆太
-
竹の箸:うるし亀甲箸 と うるし渦巻箸
¥1,100
彫刻した竹の箸を丁寧に拭きうるしで仕上げた、どこか懐かしく味わい深い箸。持ち手部分の彫刻が手に馴染み、うるしの手触りも相まって持ち心地の良い一品。 太すぎず細すぎず、幅広い世代に人気。 長さ:23cmと21cm 持ち手の太さ:細★★★☆☆太
-
生分解性水切りネット〈浅型〉10袋入り
¥150
※こちらの浅型も深型同様底の部分が2枚重ねに変更となりました。 この水切りネットは、トウモロコシなどの植物資源から作られた、ポリ乳酸繊維を使用しています。 特徴 ・セットしやすい口ゴム付き。 ・水切れの良いストッキングタイプ。 ・目が細かく、小さなゴミまでしっかりキャッチ。 材質 ・ポリ乳酸繊維98%、分解性ポリウレタン2% サイズ ・伸長時300×250mm(プラマイ5%) 深さ10cm以下の浅型排水口かごで使用できます 枚数 ・10枚 生分解性素材100%ではありますが、土の質や温度により性分解するのに時間がかかります。
-
生分解性水切りネット〈深型〉10袋入り
¥160
この水切りネットは、トウモロコシなどの植物資源から作られた、ポリ乳酸繊維を使用しています。 特徴 ・セットしやすい口ゴム付き。 ・水切れの良いストッキングタイプ。 ・目が細かく、小さなゴミまでしっかりキャッチ。 材質 ・ポリ乳酸繊維98%、分解性ポリウレタン2% 枚数 ・10枚 生分解性素材100%ではありますが、土の質や温度により性分解するのに時間がかかります。
-
ステンレスストロー(フードグレード、カーブ型)
¥990
食品を扱う食器具に使用されるハイクオリティステンレス(stainless 304) でできたカーブタイプのストロー。 程よいカーブが小さなお子様から大人まで飲みやすいデザインです。 我が家では毎日欠かせないマストアイテムです。 子どもたちの家での日常使いはもちろん、バッグにも入れておいて外出時も頻繁に使っています。 飲み口部分はマイルドな口当たりを考慮しエッジを丸く削ってあります。 原料であるステンレスは日本国内製造、ストローへの加工は台湾で行っています。 飲み口幅: 0.5cm 長さ: 21cm
-
ステンレスストロー(サージカルグレード、太めストレート型)
¥1,760
食品を扱う食器具に使用されるハイクオリティステンレス(stainless 316L) でできた飲み口の太いストレートタイプのストロー。 スムージーやタピオカドリンクに最適なサイズで、ステンレスの冷却効果がもっともおいしく感じられるドリンクストローです。 飲み口部分はマイルドな口当たりを考慮しエッジを丸く削ってあります。 原料であるステンレスは日本国内製造、ストローへの加工は台湾で行っています。 飲み口幅: 1.0cm 長さ: 21.5cm